体はドクペで出来ている

インフラ、Goの割合が多い技術ブログ

RouterOSでループバックインターフェースを設定する

始めに

MikroTik社製のRouterBOARDでループバックインターフェースを設定しようとしたところ戸惑うところがあったので備忘を残します。なお今回の対象はRB2011 UiAS-RMですが、他の機種でも恐らく同じだと思います。

bridgeを作成してIPアドレスを付与する

GUI設定ツールであるWebFigを覗いてもメニューに見当たらず、CLIでもそれらしきメニューはありません。色々探し回ったところこの記事を発見、どうやらbridgeを作成してIPアドレスを付与するという変則的な設定方法らしいです。

f:id:ryo-yamaoka:20190114164840p:plain
bridgeの作成

f:id:ryo-yamaoka:20190114164843p:plain
IPアドレスの付与

これといって難しいことはありませんが、bridgeの名前はループバック用のインターフェースとわかるようなものが良いでしょう。

私はBGPピアのアドレスとして使っていますが今のところ問題無く動いています。Routerboard UG JPの中の人はOSPFで使われているようです